昨日、内覧会・事前相談が開催されました。
エンディングハウスあかり・葬祭ディレクター中村の『お葬式の失敗談』の話ではお客様の自宅で壺を、割ってしまった話や、
色々な失敗談をおもしろおかしく、聞かせていただきました。
勝徳院 副住職 川口 三国様の『祈祷寺 勝徳院の葬儀の実際』のお話では信仰、葬儀の大切さをお話いただきました。
祈祷寺の実際のお話し中で、副住職は一年中・毎朝 水をかぶり一日のおつとめをするそうです。
副住職の体験談のお話には、思わず涙がこみ上げてしまいました。
お話の中から、やはり葬儀はきちんと行なう事の大切さを学びました。
エンディングハウスあかりでは、ご遺族の悲しみ「あかり」を灯す温かいサービスを目指し、日々精進して行きたいと思います。